☆本好きむっくんのぽっちゃりライフ☆

身長178cm体重115kg、本と食べ歩きと音楽が大好きなアラサー男子のブログ

年別: 2019年

むっくん

ジャパネットたかたでAY-J22TDというエアコンを購入。工事業者の対応が悪いと感じた話

皆さんも一度は耳にしたことがあるんではないでしょうか?! ジャパネット夏のエアコン祭り このキャンペーンにあやかってジャパネットたかたでエアコンを購入したのですが、工事の対応があまりよくなかったので備忘録がわりに記してお […]
冷やし鯛だし塩つけ麺

《コスパ抜群!!》三田製麺所で期間限定の冷やし鯛だし塩つけ麺食べてきた。

はじめに 今日は夏季限定の三田製麺所で限定の冷やし鯛だし塩つけ麺を食べてきました。 味 いい意味で三田製麺所のつけ麺とは別物!! あっさりゆず塩風味で暑い夏でも食べやすかった!! 水菜、ほぐし鶏、岩海苔、ねぎ、柚子が入っ […]
むっくん ブログ

ビジネスホテルに泊まる時に持っていきたい意外なもの3選〜ホテルエミシア札幌に泊まって感じたこと〜

はじめに 先日、人生初の北海道旅行でホテルエミシア札幌というホテルに泊まったのですが、持っていった方がよりくつろげただろうなと思ったものを紹介したいと思います。 ホテルエミシア札幌 昨年、東京にライブを見に行くために、両 […]
むっくん

【書評】『ドラえもんの国語おもしろ攻略 読書感想文が書ける (ドラえもんの学習シリーズ)』宮川 俊彦 (監修)

はじめに 学生の皆さんにはもうすぐ、夏休みがやってきますね。 夏休みの宿題でみんなが苦手とするもの、それは読書感想文 今でこそ、書評を中心としたブログを書いているむっくんですが、学生の頃は と感じていました。今日は、そん […]
むっくん

【書評】『学校ふしぎクラブと言葉の国』篠崎カズヒロ/北田瀧

はじめに いきなりですが、みなさん、常用漢字ってご存知ですか?? 小・中学生の頃に習う漢字のことなんですが、漫画を読みながら勉強できたら楽しいですよね^^ 今回紹介する『学校ふしぎクラブと言葉の国』という作品は主人公たち […]
プチ速読

【書評】『たったの10分! 「プチ速読」で読書スピードが2倍になる (アスカビジネス) 』池江 俊博著

はじめに 数十冊の速読に関する本を読んで、楽読という速読を800回ほど受講したむっくんですが、今回紹介する速読術の本は と感じた1冊を紹介します。 その本は、池江 俊博さんの書いた『たったの10分! 「プチ速読」で読書ス […]
むっくん ブログ

Amazonアソシエイトって安い商品を狙ったアフィリエイトも面白そう!

久しぶりにブログのお話を書きたくなったので書いてみたいと思います。 アフィリエイトとは何かという点については、多くの方が書いているので割愛しますが、今日、このAmazonアソシエイトについてなんで書きたくなったのかと申し […]
むっくん

【書評】ちょっとふしぎ 自閉スペクトラム症 ASDのおともだち (あの子の発達障害がわかる本 1)

はじめに いきなりですが皆さん、発達障害と聞いてどんなイメージをお持ちですか?? きっと皆さんの中には と感じている方もいらっしゃると思います。そんなあなたに今日ご紹介したい本はこちらっ 内山登紀夫さんが監修した 『ちょ […]