【書評】入門編に最適な『マンガでよくわかるエッセンシャル思考』 更新日:2018年5月16日 公開日:2018年4月17日 むっくんの読書ノート(書評) はじめに 今日紹介したい本はこちらです。 『マンガでよくわかるエッセンシャル思考』です。 こちらの本になります。 あの、『エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする』のマンガでストーリー展開をしながらわかりやすく、 […] 続きを読む
【書評】芦名勇舗著『影響力の鍛え方〜「収入の複数化」を実現するキャリア武装戦略〜』 更新日:2018年4月17日 公開日:2018年3月23日 むっくんの読書ノート(書評) 今日紹介したい本は『影響力の鍛え方〜「収入の複数化」を実現するキャリア武装戦略〜』芦名勇舗著(かんき出版)です。 影響力の鍛え方 posted with ヨメレバ 芦名勇舗 かんき出版 2018-03-21 Amazon […] 続きを読む
【書評】炎上中の のぶみ著『かみさま試験の法則』を読んでみた。 更新日:2018年4月10日 公開日:2018年3月12日 むっくんの読書ノート(書評) 今日紹介したい本はこちらです。 のぶみ著『かみさま試験の法則 つらい時ほど、かみさまはちゃんと見てる』です。 本書の著者のぶみさんといえば、「あたしおかあさんだから」という曲の歌詞についてが問題になり、新聞に掲載される程 […] 続きを読む
【書評】千田琢哉著『1日に10冊の本を読み3日で1冊の本を書く ボクのインプット&アウトプット法』は勉強だけの話ではない! 更新日:2018年4月24日 公開日:2018年3月4日 むっくんの読書ノート(書評) ※本記事は旧ブログからの移籍記事です。 さて、今日はこちらの本を読んでいました。 千田琢哉著『1日に10冊の本を読み3日で1冊の本を書く ボクのインプット&アウトプット法』という一冊。 インプットやアウトプット […] 続きを読む